てんぷるの雑日記

20代の一般男性が、趣味のプラモデル、ゲーム、プログラミングをはじめとして、資産運用や気になったニュースなど様々なことを記事にしています。

2021年8月末の資産運用状況 相場が好調で3月以来に含み損が消えました

こんにちは。てんぷるです。

今回の記事は、2021年8月の資産運用を振り返る記事になっています。

↓は7月末の振り返り記事です。

tempru.hatenablog.com

全体の資産

まず、8/31時点の損益は以下の通りです。(つみたてNISAと米国ETFは8/30の値となっています。)

証券口座(目的) 投資額 評価損益
楽天証券 (つみたてNISA + 投資信託) 271,593 297,489(+25,896)
SBI証券 (米国ETF) 205,020 210,028 (+5,008)
SBIネオモバイル証券(国内株式) 413,632 408,656 (-4,976)
合計 890,245 916,173(+25,928)

資産運用状況をブログで記録していますが、実は全体のポートフォリオが月末時点で含み益になったのは3月末以来となります。

f:id:tempru:20210831215944p:plain
これまでの資産推移

国内株式(主にGSIクレオス)が不調だったのでここ数か月は含み損が続いていましたが、なんとか今月に入って含み益に。

8月もつみたてNISAと米国ETFで全世界株式を買い増しし、国内株式で配当と優待を狙うという方針は変わらずで、今月は約12万ほどの入金を行いました。

それでは各証券口座の状況を紹介します。

各証券口座の内訳

楽天証券

投資信託は、先月同様eMAXIS slim 全世界株式とS&P500で運用しています。

f:id:tempru:20210731231230p:plain
前回(7/31時点)の楽天証券での保有銘柄

f:id:tempru:20210831221238p:plain
今回(8/31時点)の楽天証券での保有銘柄

先月の時点で円換算の評価額は過去最高でしたが、今回も高値を更新しました。米国株式が好調なせいもあって、米国株式が大半を占める全世界株式も同様に好調です。正直今までの調子が良すぎて恐怖すら感じます。

つみたてNISA分をS&P500にしておけばより多くのリターンが望めた訳ですが、売却するのは20年後で何が起きてるかわからないので、愚直に全世界株式を積み立てたいと思います。

SBI証券

次にSBI証券です。8月に買い付けたのはVT3株だけで、合計10株になりました。

f:id:tempru:20210801224450p:plainf:id:tempru:20210831200635p:plain
SBI証券での保有銘柄 (←7/31, 8/31→)

VTの平均取得価格は103.64ドルから103.99ドルと少しだけ上昇しています。8月19日に103ドル付近まで下がったので、そのときに買付できればよかったんですが・・・。買付したのが8/17で少しタイミングが悪かったです。

f:id:tempru:20210831201204p:plain:w480

9月も同様にVTを3株ほど購入する予定なので、良いタイミングがあれば一括で買付したいと思います。

SBIネオモバイル証券

最後に保有している国内株式についてです。8月は各社の決算があり、決算が出揃う8月の中旬ごろまでは買付を控えていました。

その上で買付したのは、高配当銘柄だと三菱UFJエディオン・三菱HCキャピタル・オリックスKDDIで、趣味銘柄だと上新電機壽屋です。

f:id:tempru:20210801224306p:plain
7/31時点での国内株式保有状況

f:id:tempru:20210831204322p:plain
8/31時点での国内株式保有状況

エディオン保有銘柄の中で唯一決算がよくなかったので買うのは控えようかと思いましたが、結局優待と配当目的でチマチマ購入しています。決算後に株価が急落しましたが、最近は戻してきてるので一安心です。結局のところ今後の決算次第ですが・・・。

国内株式全体でみると相変わらずGSIクレオスが含み損の原因ですが、配当利回りの低さを無視して個人的な好みで購入していた壽屋が急騰しました。壽屋以外にも含み益の銘柄が増えていて、先月3万あった含み損が今では5000円ほどになってます。

9月は中間配当があるので配当取りで株価あがるんじゃないかな~と楽観視してますが、先月までのような含み損にならないように祈りたいと思います。

今後の予定

つみたてNISAと米国ETFでは全世界株式をメインにして投資する予定なのは変わらずです。国内株式は予算の40万をオーバーしていますが、生活に支障がない範囲の予算がまだ十分あるので、無理のない範囲で個別株を買付したいと思っています。特にKDDIオリックス壽屋は優待が欲しいので少し多めに買付していくかもしれません。

最後に

今月は米国も国内も好調で、とうとうポートフォリオがプラスになりました。

8月が好調で9月に下がる・・・なんてこともあり得ますが、自分の投資スタイルは変えずに入金していきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

【美プラ】メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 吾妻楓 を作る2 (素体の合わせ目消し + 髪の塗装)【壽屋(コトブキヤ)】

こんにちは。てんぷるです。

本日の記事は、以前に紹介したメガミデバイス 吾妻楓の製作に関する記事です。

素体モードの合わせ目消しと髪の毛の塗装をしてみたので、備忘録も兼ねた記事になっています。

↓は前回(素組み)の記事です。 tempru.hatenablog.com

素体モードの合わせ目消し

そもそも合わせ目消しって何?って人も見てるかもしれないので一応説明しておくと、2つのパーツを合わせたときに発生する隙間を埋める作業のことです。

詳しいことは↓のリンクが詳しく説明してるので、興味のある方はどうぞ。 bandai-hobby.net

今回のキットの素体モードの場合↓の画像のように腕と脚の合わせ目が目立つので、赤い部分の合わせ目を流し込みの瞬間接着剤で消しました。

f:id:tempru:20210831230459p:plain:w480

緑の矢印の部分にも合わせ目がありますが、黒い部分の上部は肌色のパーツを取り外せなくなってしまうので今回は無視します。また、腰の部分にも合わせ目がありますが、武装モードとの切り替えができなくなってしまうので、こちらも無視してます。

合わせ目消しの結果はこちら。

f:id:tempru:20210831233724p:plain:w480

実は合わせ目消しなんてここ数年全くしていなかったのでうまくいくか不安だったのですが、なんとかうまく消えてくれました。

ただサーフェイサーを吹いていないので、実は段差が残っている可能性がありますが・・・目立つようなら修正します。

髪の毛の塗装

次に髪の毛の塗装についてです。塗装は以前紹介したSOUL POWERの充電式エアブラシを使用しています。

tempru.hatenablog.com

この吾妻楓というキットは、説明書や箱絵だと少し紫がかった黒といった感じですが、公式のイラストを見ると少し青み?がかった黒と、グラデーションで紫?といった感じになってます。

colopl.co.jp

そこで黒でベタ塗りした後、水性ホビーカラーのブラック(40%)+インディブルー(20%)+パープル(20%)+ホワイト(10%)ぐらいで調色をしてグラデーション塗装をしてみたのですが・・・

f:id:tempru:20210831231928p:plain:w480

ちょっと青すぎる髪の毛になってしまいました。

ちなみに後ろから見るとこんな感じの色に。

f:id:tempru:20210831232207p:plainf:id:tempru:20210831232221p:plain

改めて見るとイラストの色とはかけ離れた色・・・パープルが足りない・・・。また、髪の裏にパープルを重ね掛けしたのが右の画像になりますが、やはりパープル多めの方がイラストの色に近いかもしれません。

(肉眼で見ればすぐにグラデーションや色の違いがわかるのですが、写真だと本当にわかりにくいですね・・・。撮影技術の向上は今後の課題です・・・。)

もっとイラストに近づけるなら、オレンジなどのグラデーションなども必要になるか・・・!?などと考えていますが、どこまで塗装するかは検討中です。

少なくとも今のままだと青すぎるので、まだ手を加える予定ではありますが・・・ある程度のところで妥協したいと思います。

今後の予定

今回は吾妻楓の素体モードの合わせ目消しと髪の塗装を進めました。 髪の塗装についてはまだ手を加える必要があるので、まだまだ完成は遠そうです。

余談ですが、最近素組みだけして紹介していない美少女プラモがいくつか控えているので、やりたいことが大渋滞を起こしています。 (そもそもハイゼンスレイII・ラーも完成してないし、クスィーやペーネロペーも素組みして放置中・・・。)

何はともあれ、無理のないよう自分のペースで進められたらなと思ってます。

最後までご覧いただきありがとうございました!

【国内株式】2021/8/26のネオモバ購入メモ

こんにちは。てんぷるです。

本日の記事は今月3回目になる国内株式の買付についての記事です。

前回の買付で今年の目標である40万円を(ほぼ)達成しましたが、予算的にまだ余裕があるのといくつか買いたい銘柄があったので買付を行いました。

前回購入した銘柄は以下の記事で紹介しています。 tempru.hatenablog.com

なお本記事は特定の銘柄の購入を勧めるものではありませんのでご注意ください。投資をする際には自己責任でお願いします。

購入した銘柄

今回購入した銘柄はエディオン三菱UFJ FG、壽屋上新電機になります。

f:id:tempru:20210826220304p:plainf:id:tempru:20210826220318p:plain

今回の買付によって、それぞれの株数は以下の通りになりました。

エディオンは優待目的で買い付けている銘柄となります。今後の業績が怪しいですが、一応優待と高配当目的で単元までは集める予定です。

三菱UFJ FGは前回の買付が6月で今月まだ買付していなかったため3000円分購入しました。本日買付をするまで平均取得価格が601円で、利回りを上げる意味も込めて今日の買付で600円未満にしたかったのですが、買付後はぴったり600円になってました。特定のタイミングでの成行注文しかできないネオモバの欠点ですね・・・。

壽屋は最近急騰した銘柄で手を出そうかどうか悩みましたが、来期の業績も伸びそうなので購入しました。美少女プラモデルの予約商品はすぐに売り切れてますし、美少女プラモ以外にも人気アニメ(鬼滅・呪術廻戦など)の続編に合わせたグッズ展開もあるので、来年の売上には期待したいところです。

ちなみに今日の終値は前日比マイナスだったので、始値で買うのは失敗でした。

最後の上新電機は1株の優待目的で保有していましたが、3000円で購入した1株が2500円になってしまったので、取得価格を下げるために購入しました。優待目的で保有していますが配当も3%ぐらい出るので、優先順位が低いものの今後の買い増しも検討したいところです。

エディオンもそうですが、家電の小売店は時短営業をしないといけないようでなかなか厳しそうです・・・。今後の業績が良くなることを祈ります。

現在の保有状況

本日の時点での国内株式は以下の通りです。今回の買付により、投資額が41万円ぐらいになりました。GSIクレオスのせいで引き続き含み損ですが・・・。

f:id:tempru:20210826222812p:plain
8/26時点での国内株式保有状況

現時点での含み益は壽屋、第一生命、オリックス、通信2社、東京海上HDです。東京海上HDと壽屋以外は含み益の常連です。

前回の時点で壽屋が25%の含み益でしたが、現時点では株価が少し下がったのと、取得単価が上がったので13%の含み益になっています。(ちょっと寂しい)

日足のMACDがそろそろデッドクロスしそうなので、今後ジワジワ下がるかもしれません・・・が、もし下がったら来年の6月までに単元化目指して多めに買い増ししたいと思います。

それと、最近は日経平均が上がっていて私のPFの含み損が解消しつつありますが、含み益と含み損の銘柄が半々なので好調とはいい難いです。含み損が消えてくれればうれしいですが・・・正直まだまだ先かなと思います。

もしかしたら明日以降暴落が来るかもしれませんが、何があっても狼狽売りはしないように心がけておきたいと思います。

最後に

本日の買付で当初の目標である40万円を株式投資につかいました。残り4か月ありますが、自分の生活に無理のない範囲で引き続き入金を続けていく予定です。

最後までご覧いただきありがとうございました!

【美プラ】メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 吾妻楓 を作る1 (素組みレビュー)【壽屋(コトブキヤ)】

こんにちは。てんぷるです。

最近は資産運用の記事しか更新していませんでしたが、本日は久しぶりのプラモデルの記事となっています。

はじめに

作るものについて

今回作製したのは、壽屋(以下 コトブキヤ)の美少女プラモである吾妻楓です。

www.kotobukiya.co.jp

こちらの商品は、コトブキヤが展開するブランドであるメガミデバイスと、アリス・ギア・アイギスというゲームのコラボ作品とのこと。正直に言うと、アリス・ギア・アイギスはプレイしていないので、完全に見た目の好みで購入しました(笑)

購入先はヨドバシカメラの実店舗です。税込み6940円に8%のポイントが付いたため、昨今の事情を考慮するとまともな値段で買えたと思っています。(ツイートは8/13にしていますが、購入したのは7月末です。)

余談:昨今のプラモデル事情について

正直2・3年ぐらい前の私なら「後で買えばいいか」とスルーしていましたが、最近は転売屋の買い占めによる品薄で、気になるプラモデルを見つけたらすぐに確保することにしています。特に、自分好みのプラモデルを見つけたのにもう入手できない」なんてときは最悪ですから・・・。

今回の吾妻楓というキットは2018年発売と少し古めですが、最近になって美少女プラモデルに興味を持った私にとっては最新のキット・・・(?)。キャラデザが特に好みだったのにもう買えないかなーと諦めていましたが、なんとか入手できてよかったです。

最近はプラモデルの予約のためにPCの前に1時間以上座るなんてことが当たり前なので、小売店で安く買えるのは本当にありがたいことだと感じます。

8/13時点だとAmazonはすべて転売屋なので、唯一ネットで買えるのはひかりTVショッピングでしょうか・・・。

www.amazon.co.jp

shop.hikaritv.net

今後の軍資金にさせないためにも、絶対に転売屋からは買わないようにしましょう・・・。

今回の記事について

(話が脱線したので話を戻しますが) 内容物などはコトブキヤの公式ブログがとても詳しい紹介をしているので、詳しい解説などは省略します。

www.kotobukiya.co.jp

そこで今回の記事では、これまでほぼガンプラしか作ってこなかった私が初めてコトブキヤの美少女プラモに触れてみて、良かった点・悪かった点などを紹介したいと思います。

素組みの紹介

まずは作製した証拠として素組みしたものの紹介です。普通に組むと素体モードと武装モードの2つを順番に組むことになり、パーツを組み替えることでどちらかのモードにすることができます。

f:id:tempru:20210821144910j:plainf:id:tempru:20210821145059j:plain
素体モードと武装モード

サイズ自体は20cmもないぐらいで、最近クスィーやペーネロペーを組んでいた私にとっては値段の割には小さく感じます。ただパーツの分割が細かく、ガンプラでいうとRG(リアルグレード)からMG(マスターグレード)ぐらいのボリュームがあると思います。素体モードと武装モードの両方の手足を組んだので、見かけによらず完成時の達成感は大きいです。

武装モードで飾ると足と手をまるごと入れ替えるので、画像中の中央下らへんの手足パーツと、左の腰・胸パーツが未使用になります。

f:id:tempru:20210821152401j:plain:w800

武器は両手剣・ランチャー・ライフルの3種類が付属していて、長い武器が好きな私にとってランチャーが付属しているのはうれしいです。

右上のエフェクト・右下の武器用の手のパーツ・表情パーツを組み合わせると様々なポーズをとらせることができるので、どのように飾るかとても悩みます。いくつかポーズをとらせた写真がこちら。

f:id:tempru:20210821152705j:plain:w600 f:id:tempru:20210821152739j:plain:w450 f:id:tempru:20210821152736j:plain:w450

冒頭にも述べた通り、私はゲームをプレイしていません。そのため、吾妻楓というキャラがどんなキャラなのかわからず、現状は説明書に載ってたポーズしかとらせることができていません(笑)

今後塗装や加工をしていくので、その間に色々なポーズをとらせてみたいと思います!

感想

良かった点

素組みが終わって思ったことは、組むのは疲れるけど完成度の高いキットだなということ。

さすがに完全に色分けができているわけではないですが、武装モードの部分的な細かい赤い部分や、武器の白黒が綺麗にパーツ分割されていて驚きました。

まだ十分に触った訳ではないので意見が変わるかもしれませんが、手足の可動域が十分な点パーツがポロポロ落ちない点も評価が高いですね。

f:id:tempru:20210821154539j:plainf:id:tempru:20210821154545j:plain

それに、肘や膝は武装モードだと稼働が狭くなる・・・なんてことはなく、よく曲がる(と思う)ので、色々なポーズをとらせたいところです。

バンダイの美少女プラモはエイティシックスのレーナ以来ですが、タンポ印刷の顔がとても可愛く、髪の毛の先までちゃんと造形されているので本当に満足度が高いです。

(レーナはこちらの記事で少しだけ紹介しています。4か月も経ってるのに素組みしかしてない・・・。) tempru.hatenablog.com

悪かった点

組んでしまえば不満はありませんが、このキットを作る段階では結構不満がありました

というのもパーツのかみ合わせ?が結構悪く、一度パーツを組み立ててしまうともう一度バラそうとしたときにパーツが破損しそうなぐらいピンを受ける穴が硬いです。また、首・肘・膝の関節はポーズ取るときにけっこう動かすんですが、加工せずにそのまま組んでしまうとガチガチの関節が出来上がります

そのため↓のように、ほぼすべてのパーツに対してピンを斜めにカットしたり、可動部の軸にデザインナイフで鉋掛けをして少し軸を細くしたりする手間がかかりました。

f:id:tempru:20210821161432j:plain

ガンプラだとほとんどのパーツがガッチガチなんてことはあまりない(気がする)ので、いちいち加工しないといけないのは面倒でしたね・・・。

人によっては輪になっている部分をピンバイスで削るらしいですが、どちらの方が作業効率が良いでしょうか・・・。少し古めのキットなので、最新のキットは改善されているんですかね?

あと強いて言えば、髪の毛やエフェクトパーツが尖っていて指に刺さると痛いとか、付属のスタンドが3mmぐらいの細さで心もとないというのも不満と言えば不満ですが、パーツのかみ合わせに比べたら些細なことです。

組み立てた後は非常に満足していますし、今後もコトブキヤの美少女プラモデルを組む予定です。 (実は同じメガミデバイスBULLET KNIGHTS ランサーを運良く注文でき、近々組み立てる予定となっています。)

なにはともあれ、今後色々なキットを作る中で作業効率の良い組み方なども追及していけたらなと思います。

今後の予定

今回のキットを全塗装するか、部分塗装で済ますかはまだ決めていないのですが、部分的に合わせ目が目立つのでまずは合わせ目消し(or 段落ちモールドづくり)をしていきたいと思います。

素組みはしたけど塗装してないキットが渋滞中なので、いつ作業が進むかはわかりませんが・・・。 進捗が発生したらまたブログの記事にしたいと思います!

最後に

今回はコトブキヤのメガミデバイス アリス・ギア・アイギスの吾妻楓を作って紹介しました。

初めてコトブキヤの美少女プラモデルを組んだのですが、いくつか不満はあるもののガンプラとは違った楽しさがあるキットだったので、今後も楽しみながら作りたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

【国内株式】2021/8/17のネオモバ購入メモ

こんにちは。てんぷるです。

前回の国内株式の買付は8/13と全く時間が経っていないのですが、いくつかの銘柄の買付を行いましたので備忘録も兼ねた記事にしました。

前回購入した銘柄は以下の記事からどうぞ。

tempru.hatenablog.com

なお本記事は特定の銘柄の購入を勧めるものではありませんのでご注意ください。投資をする際には自己責任でお願いします。

購入した銘柄

実際の買付は昨日も行っていて、今日にかけて三菱HCキャピタルを10株、エディオンを7株購入しました。

f:id:tempru:20210817194828p:plainf:id:tempru:20210817194856p:plain

三菱HCキャピタルは13日の決算が発表された後から急落が続いています。おそらく原因は売上高と営業利益が前年と比べて下がったからだと思いますが、有名な連続増配銘柄の一つなのでなんとか今後も頑張ってほしいところです。一応増配は継続して配当性向はそこまで高いわけではないので、安くなったらスポットで今後も買い増ししていきたいと思います。

エディオンも同様に進捗率が悪いせいか連日続落しています。配当と優待が魅力的なので、単元化までは安くなった時に買い増ししたいところです。優待の締日は3月で、残り7か月あるので毎月10株ずつぐらい買付していこうかなと思っています。

どちらの銘柄も「決算の内容が悪くて安くなってたから買った」という理由だったので、決算の内容が悪いのに買い増ししていいのか・・・?という疑問が湧いてきました。今後も悪い決算が続くようであれば損切も考えなければいけないかなと思いますが、一時的に業績が悪くなることは普通に起こることだと思うので、本当に損切りするべきなのかは慎重に判断したいところです。ひとまずはそのままホールドしていきたいと思います。

現在の保有状況

今回の買付でエディオンは40株、三菱HCキャピタルは45株になり単元化までの折り返しに近づいてきました。

f:id:tempru:20210817200659p:plain
8/17時点での国内株式保有状況

今回買付した銘柄はどちらも含み損ですが、最近は趣味で買ってた壽屋が高騰し、ポートフォリオ内トップの含み益になっています。当ブログおなじみのGSIクレオスも今日は調子が悪いですが、含み損の拡大が軽減できているのはチマチマ買ってた壽屋の含み益のおかげです。明日以降に急落しないことを祈ります。

最近はこんな感じで色々な銘柄に分散投資をし、金額の上下に対する耐性をつけることができている(と思う)ので、ネオモバでの少額分散は良い経験になっているんじゃないかと思います。投資をし始めたころは数百円の上下でヒヤヒヤしてましたが、今では1万ぐらいの上下であれば何も感じなくなりました・・・。

また、今回の買付で今年の目標である国内株式への40万円の入金は、ほぼほぼ到達しました。ブログでは言及していませんが、買付の余力自体はまだあるので、今後は国内株式への予算を増やして投資していきたいと思います。具体的にいくらまでにするかは追々決める予定ですが、くれぐれも投資に慣れてきたからといって無理をしないように気を付けたいと思います。

最後に

今回はエディオンと三菱HCキャピタルの買い増しをして、国内株式の買付金額が今年の目標である40万円になりました。(厳密にはあと数千円足りませんが)

一応予算を改めて決めて、自分の無理のない範囲で入金を続けていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

【国内株式】2021/8/13のネオモバ購入メモ

こんにちは。てんぷるです。

8月上旬は保有銘柄の決算が集中しており、株価がどう動くかわからなかったので個別銘柄の購入は控えていました。

本日(8/13)発表の銘柄(三菱HCキャピタル・壽屋)もありますが、保有しているほとんどの銘柄の決算が終わりましたので、買付の備忘録も兼ねて記事にしました。

なお本記事は特定の銘柄の購入を勧めるものではありませんのでご注意ください。投資をする際には自己責任でお願いします。

購入した銘柄

本日購入した銘柄は、オリックスエディオンKDDI壽屋の4銘柄です。

f:id:tempru:20210813173749p:plainf:id:tempru:20210813173733p:plain

今回の買付による保有銘柄は以下の通りです。

これらの銘柄を選んだ理由は、優待+配当が美味しいからと単純な理由です。KDDIオリックスは誰しもが知る銘柄ですね。

オリックスは好決算からか、最近の株価が右肩上がりでした。簡単に2000円を突破してしまいましたが、正直どこまで上がるかわかりません。来週以降下がるかもしれませんが、今回の買付による取得価格の上昇は誤差だと思って気にしないことにしています。

エディオンは決算での進捗があまりよくなかったので買い増ししようか迷いましたが、一応100株までは目指すということで購入しました。(決算についてはほかの記事でまとめたいと思っています。)

壽屋は配当が2%切り+100株でQUOカードと高配当とは言えませんが、最近ハマっているプラモデルシリーズが好きなのと、今後の業績に期待ができると判断して優先的に買付を行っています。

今回も今まで同様およそ3000円ぐらいを目安に買付を行ってましたが、KDDIは先月購入していなかったため2株(7000円弱分)購入しました。KDDIは優待目的なので、業績が悪くならない限り今後も株価に関係なく買付していくかもしれません。

今後の予定

今回の買付で国内株式への投資額は38万円ぐらいになりました。トータルで見れば相変わらずの含み損です。

f:id:tempru:20210813174918p:plain
8/13時点での国内株式保有状況

含み損とはいえ先月末の時と比べると、GSIクレオスの含み損は多少マシになり、さらにほかの銘柄の調子がいいので国内株式全体の含み損は減っています。先月の一番悪い時で約4万円ぐらいの含み損だったので、そのことを思えば今の2万円弱はかなり改善したといってもいいのではないでしょうか。

先月末の保有状況はこちら。この時点での国内株式の含み損は3万円ぐらいでした。 tempru.hatenablog.com

GSIクレオスについての反省についてはこちらの記事をご覧ください。 tempru.hatenablog.com

また、今回の買い付けでそろそろ今年の目標の40万円に届きます。このままだと9月には40万円を超えてしまうので、40万円を超えないようにほかの銘柄を売却するか、予算の枠を増やすか検討中です。もし決まったら改めて記事にしようと思います。今のところは予算の枠を増やそうかなと思ってますが、果たして・・・?

最後に

国内株式は依然として含み損ですが、地合いの良さから含み損が減ってきました。暴落が起きても狼狽売りしないように入金&ホールドを続けていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

2021年7月末の資産運用状況 相変わらず含み損なものの、含み損はやや減少

こんにちは。てんぷるです。

今回の記事は、2021年7月の資産運用を振り返る記事になっています。

↓は6月末の振り返り記事です。 tempru.hatenablog.com

全体の資産

まず、7/31時点の損益は以下の通りです。

証券口座(目的) 投資額 評価損益
楽天証券 (つみたてNISA + 投資信託 + 米国ETF) 237,499 257,222(+19,723)
SBI証券 (米国ETF) 170,513 171,434 (+922)
SBIネオモバイル証券(国内株式) 368,024 336,164 (-31,860)
合計 776,036 764,820(-11,216)

6月末の時点では約14000円ほどの含み損でしたが、この1か月で含み損が11216円になり含み損がやや解消される形になりました。

6月までの投資額が67万円ぐらいで現在77万なので今月だけで10万円ほど投資に回したことになります。内訳は投資信託・米国ETF・国内株式それぞれ3万ほどです。今年はそれぞれの予算が40万ずつですが、このままだと来月にも国内株式が40万を超えてしまうので、銘柄を絞るか投資をストップする等したいと思ってるところです。

先月は米国ETFの買付をVTメインにしたり、国内株式の銘柄数を減らしたりするなど、投資の方針を少し変更しましたが、7月は大きな変更をせずに投資しました。

それぞれの証券口座の状況を見ていきたいとおもいます。

各証券口座の内訳

楽天証券

投資信託は、先月同様eMAXIS slim 全世界株式とS&P500で運用しています。

f:id:tempru:20210701173557p:plain
前回(6/30時点)の楽天証券での保有銘柄

f:id:tempru:20210731231230p:plain
今回(7/31時点)の楽天証券での保有銘柄

円表示の評価損益は過去最高ですが、7月の全世界株式は+8.01%で、6月の+9.33%と比べるとやや伸びが悪いです。それに対し、S&P500は6月が+12.95%、7月が+14.18%なので、米国の強さを感じる結果となりました。

こう見ると米国一本に・・・と思いたくもなりますが、将来どうなるかわからないので全世界への投資を続けていきたいところです。

SBI証券

次はSBI証券です。7月に買い付けたのはVT3株で、合計7株になりました。平均取得価格は103.64ドルまで下がり、現在価格が104.25ドルなのでいいタイミングで買えたかなと思ってます。

f:id:tempru:20210701174322p:plainf:id:tempru:20210801224450p:plain
SBI証券での保有銘柄 (←6/30, 7/31→)

ただし含み益なのはドル換算の場合で、円換算評価額を見てみたら含み損でした。これは現在の円高の影響で、買付が110ドル以上なのに現在109ドル後半になったせいですね。ドルでは含み益でも円では含み損・・・為替の重要さを感じます。

ただどのタイミングでドル転すればいいのかわからないのは今も変わらないので、住信SBIネット銀行のドル転を続けて、適当なタイミングでVTの買い増しをしていきたいと思います。

なおドル転の定期買付の結果については過去に記事にしてます。今は円高で少しだけ損してる状況なので、また記事にしようかなと思います。

tempru.hatenablog.com

SBIネオモバイル証券

最後に国内株式についてです。7月に買い増しした銘柄は、三菱UFJエディオン壽屋です。

f:id:tempru:20210701174851p:plain
6/30時点での国内株式保有状況

f:id:tempru:20210801224306p:plain
7/31時点での国内株式保有状況

6月末はKDDIとNTTの調子が良かったですが、7月末はそこまでよくない様子・・・。特にKDDIは最近の首相の発言が響いてるんでしょうか・・・?

www.itmedia.co.jp

オリックスエディオン・第一生命は相変わらず私のポートフォリオで含み益の常連なのに対し、武田薬品東京海上、そしてGSIクレオスは含み損の常連となっています。

(GSIクレオスの暴落についてはこちらをどうぞ。) tempru.hatenablog.com

ポートフォリオのバランス的に、1株の値段が高くてあまり買う気が起きない武田薬品東京海上はそろそろ買い増したいところですが、8月はKDDIオリックスエディオン(と趣味で壽屋)あたりを買い増ししてそうです。

5月末から含み損の原因となっているGSIクレオスはそろそろ1000円に戻りそうな気配です(取得価格の1275円には遠いですが)。-30%近くになってもホールドし続けてメンタルが鍛えられた気がするので、今後もホールドを続けていきたいと思います。

今後の予定

米国ETFに関しては8月も住信SBIネット銀行でドル転を行い、定期的にVTを買い付ける予定なので7月から大きな変更はないと思います。

国内株式についてはそろそろ決算が近いので、買付は決算が出て株価が落ち着いてからにしようかと思いますが、臨機応変に対応したいところです。

仮に暴落がおきたとしても、狼狽売りだけはしないように落ち着いて入金を続けたいと思います。

最後に

7月は6月に比べて含み損が減りましたが、含み損は含み損。いつ含み益になるか待ち遠しいですが、気長に待ちたいところです。

誤っても一括投資で爆死しないように、自分の投資方針であるつみたてNISA + 米国ETF(特にVT) + 国内株式のバランスは守っていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!