てんぷるの雑日記

20代の一般男性が、趣味のプラモデル、ゲーム、プログラミングをはじめとして、資産運用や気になったニュースなど様々なことを記事にしています。

【国内株式】2021/9/8-10のネオモバ購入メモ ポートフォリオの一部を売却しました

こんにちは。てんぷるです。

最近日経平均株価が好調で、本日の終値は3万0381円84銭をつけるなど国内企業の強さを感じられる1週間でした。

日経平均が上がると株が買いにくくなるということで・・・、嬉しいような悲しいような日々が続いていますが、国内株式ポートフォリオの整理をしたので記事にしました。

www.nikkei.com

なお本記事は特定の銘柄の購入を勧めるものではありませんのでご注意ください。投資をする際には自己責任でお願いします。

購入・売却した銘柄

ポートフォリオの整理は9/8から9/10にかけて行いました。購入した銘柄と売却した銘柄の詳細は以下の通りとなっています。(括弧の中は買付・売却による保有数の変化です。)

購入

  • 三菱HCキャピタル 5株 (45 → 50)
  • 三井住友FG 6株 (0 → 6)
  • 壽屋 2株 (22 → 24)

売却

f:id:tempru:20210910203601p:plain:w450
9/8に購入・売却した銘柄

f:id:tempru:20210910204305p:plain:w450
9/9に購入した銘柄

f:id:tempru:20210910204346p:plain:w450
9/10に購入した銘柄

一部の銘柄を除いて高配当の銘柄に投資をしているので、セクターの分散のためにも売却するべきではないと思いましたが、どうも今後買付する気になれなかったので売却しました。

売却の理由

売却の理由としては、武田薬品は配当性向が70%と高く、株価が右肩下がりでありやや将来が不安であること。東京海上HDも同様に配当性向が高く、1株当たりが高くて今後も買う気になれないというのが大きな理由です。

また、最近になって自分自身の投資に関するルールを確認してましたが、私が魅力的だと思う銘柄は

  • 連続増配(減配しない)銘柄
  • 優待+配当の利回りが高い
  • 私が普段お世話になっている製品を提供してくれる銘柄

のいずれかであることが条件のようです。私にとっては3番目が特に重要で、理想的には頂いた配当でその企業の商品を買う、企業も私もwin-winみたいな環境を作りたいですね。せっかくの個別株なので、モチベーションが続く方法をとりたいと思います。

武田薬品東京海上はたしかに高配当ではありますが、今思うとお世話になってる感覚が薄い銘柄でした。

武田薬品にはコロナウィルスのワクチンでお世話になりましたが、そこまで愛着が湧きません・・・。むしろ健康体になりたい私にとっては、積極的に関わってはだめですね。今後お世話になりますという意味では愛着が湧くかもしれませんが・・・。

東京海上は今使っている原付の自賠責東京海上日動ですが・・・最近はコロナであまり使っていないので、これもあまり愛着が湧くものではありませんね・・・。

購入の理由

今回買付した理由は

  • 三菱HCキャピタル : 連続増配銘柄だから
  • 三井住友FG : 三井住友カードでお世話になってて高配当、応援したい
  • 壽屋 : 販売しているプラモデルが好き & 優待目的で継続して買いたい

となっています。

この記事を書いていて思いましたが、三菱HCキャピタルは連続増配が目当てで買ったので、私にとっては愛着があまり湧かない銘柄かもしれません。一応単元化はする予定ですが、もしかしたらいつの間にか売却してるなんてこともあるかもしれません・・・。

自分にとって長続きしそうな投資とはなにか、改めて考えていきたいところです。

現在の保有状況

今回の売却・買付により、国内株式への投資額は44万円になりました。日経平均が好調のため、含み益も継続中です。

f:id:tempru:20210910212922p:plain

趣味で買っているGSIクレオス壽屋上新電機を除いた高配当銘柄の含み損も解消しているので、今後暴落しないことを祈っていたいと思います。

最後に

自分の投資方針を見直して、武田薬品工業東京海上HDを売却し、新たに三井住友FGを購入しました。さらに三菱HCキャピタル・壽屋の買付も行い、国内株式への投資額は44万円になりました。

日経平均の続伸がいつまで続くかはわかりませんが、自分の無理のない範囲で入金を続けていきたいと思います!

最後までご覧いただきありがとうございまいた!