てんぷるの雑日記

20代の一般男性が、趣味のプラモデル、ゲーム、プログラミングをはじめとして、資産運用や気になったニュースなど様々なことを記事にしています。

2021年8月末の資産運用状況 相場が好調で3月以来に含み損が消えました

こんにちは。てんぷるです。

今回の記事は、2021年8月の資産運用を振り返る記事になっています。

↓は7月末の振り返り記事です。

tempru.hatenablog.com

全体の資産

まず、8/31時点の損益は以下の通りです。(つみたてNISAと米国ETFは8/30の値となっています。)

証券口座(目的) 投資額 評価損益
楽天証券 (つみたてNISA + 投資信託) 271,593 297,489(+25,896)
SBI証券 (米国ETF) 205,020 210,028 (+5,008)
SBIネオモバイル証券(国内株式) 413,632 408,656 (-4,976)
合計 890,245 916,173(+25,928)

資産運用状況をブログで記録していますが、実は全体のポートフォリオが月末時点で含み益になったのは3月末以来となります。

f:id:tempru:20210831215944p:plain
これまでの資産推移

国内株式(主にGSIクレオス)が不調だったのでここ数か月は含み損が続いていましたが、なんとか今月に入って含み益に。

8月もつみたてNISAと米国ETFで全世界株式を買い増しし、国内株式で配当と優待を狙うという方針は変わらずで、今月は約12万ほどの入金を行いました。

それでは各証券口座の状況を紹介します。

各証券口座の内訳

楽天証券

投資信託は、先月同様eMAXIS slim 全世界株式とS&P500で運用しています。

f:id:tempru:20210731231230p:plain
前回(7/31時点)の楽天証券での保有銘柄

f:id:tempru:20210831221238p:plain
今回(8/31時点)の楽天証券での保有銘柄

先月の時点で円換算の評価額は過去最高でしたが、今回も高値を更新しました。米国株式が好調なせいもあって、米国株式が大半を占める全世界株式も同様に好調です。正直今までの調子が良すぎて恐怖すら感じます。

つみたてNISA分をS&P500にしておけばより多くのリターンが望めた訳ですが、売却するのは20年後で何が起きてるかわからないので、愚直に全世界株式を積み立てたいと思います。

SBI証券

次にSBI証券です。8月に買い付けたのはVT3株だけで、合計10株になりました。

f:id:tempru:20210801224450p:plainf:id:tempru:20210831200635p:plain
SBI証券での保有銘柄 (←7/31, 8/31→)

VTの平均取得価格は103.64ドルから103.99ドルと少しだけ上昇しています。8月19日に103ドル付近まで下がったので、そのときに買付できればよかったんですが・・・。買付したのが8/17で少しタイミングが悪かったです。

f:id:tempru:20210831201204p:plain:w480

9月も同様にVTを3株ほど購入する予定なので、良いタイミングがあれば一括で買付したいと思います。

SBIネオモバイル証券

最後に保有している国内株式についてです。8月は各社の決算があり、決算が出揃う8月の中旬ごろまでは買付を控えていました。

その上で買付したのは、高配当銘柄だと三菱UFJエディオン・三菱HCキャピタル・オリックスKDDIで、趣味銘柄だと上新電機壽屋です。

f:id:tempru:20210801224306p:plain
7/31時点での国内株式保有状況

f:id:tempru:20210831204322p:plain
8/31時点での国内株式保有状況

エディオン保有銘柄の中で唯一決算がよくなかったので買うのは控えようかと思いましたが、結局優待と配当目的でチマチマ購入しています。決算後に株価が急落しましたが、最近は戻してきてるので一安心です。結局のところ今後の決算次第ですが・・・。

国内株式全体でみると相変わらずGSIクレオスが含み損の原因ですが、配当利回りの低さを無視して個人的な好みで購入していた壽屋が急騰しました。壽屋以外にも含み益の銘柄が増えていて、先月3万あった含み損が今では5000円ほどになってます。

9月は中間配当があるので配当取りで株価あがるんじゃないかな~と楽観視してますが、先月までのような含み損にならないように祈りたいと思います。

今後の予定

つみたてNISAと米国ETFでは全世界株式をメインにして投資する予定なのは変わらずです。国内株式は予算の40万をオーバーしていますが、生活に支障がない範囲の予算がまだ十分あるので、無理のない範囲で個別株を買付したいと思っています。特にKDDIオリックス壽屋は優待が欲しいので少し多めに買付していくかもしれません。

最後に

今月は米国も国内も好調で、とうとうポートフォリオがプラスになりました。

8月が好調で9月に下がる・・・なんてこともあり得ますが、自分の投資スタイルは変えずに入金していきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!