てんぷるの雑日記

20代の一般男性が、趣味のプラモデル、ゲーム、プログラミングをはじめとして、資産運用や気になったニュースなど様々なことを記事にしています。

【美プラ】メガミデバイス アリス・ギア・アイギス 吾妻楓 を作る1 (素組みレビュー)【壽屋(コトブキヤ)】

こんにちは。てんぷるです。

最近は資産運用の記事しか更新していませんでしたが、本日は久しぶりのプラモデルの記事となっています。

はじめに

作るものについて

今回作製したのは、壽屋(以下 コトブキヤ)の美少女プラモである吾妻楓です。

www.kotobukiya.co.jp

こちらの商品は、コトブキヤが展開するブランドであるメガミデバイスと、アリス・ギア・アイギスというゲームのコラボ作品とのこと。正直に言うと、アリス・ギア・アイギスはプレイしていないので、完全に見た目の好みで購入しました(笑)

購入先はヨドバシカメラの実店舗です。税込み6940円に8%のポイントが付いたため、昨今の事情を考慮するとまともな値段で買えたと思っています。(ツイートは8/13にしていますが、購入したのは7月末です。)

余談:昨今のプラモデル事情について

正直2・3年ぐらい前の私なら「後で買えばいいか」とスルーしていましたが、最近は転売屋の買い占めによる品薄で、気になるプラモデルを見つけたらすぐに確保することにしています。特に、自分好みのプラモデルを見つけたのにもう入手できない」なんてときは最悪ですから・・・。

今回の吾妻楓というキットは2018年発売と少し古めですが、最近になって美少女プラモデルに興味を持った私にとっては最新のキット・・・(?)。キャラデザが特に好みだったのにもう買えないかなーと諦めていましたが、なんとか入手できてよかったです。

最近はプラモデルの予約のためにPCの前に1時間以上座るなんてことが当たり前なので、小売店で安く買えるのは本当にありがたいことだと感じます。

8/13時点だとAmazonはすべて転売屋なので、唯一ネットで買えるのはひかりTVショッピングでしょうか・・・。

www.amazon.co.jp

shop.hikaritv.net

今後の軍資金にさせないためにも、絶対に転売屋からは買わないようにしましょう・・・。

今回の記事について

(話が脱線したので話を戻しますが) 内容物などはコトブキヤの公式ブログがとても詳しい紹介をしているので、詳しい解説などは省略します。

www.kotobukiya.co.jp

そこで今回の記事では、これまでほぼガンプラしか作ってこなかった私が初めてコトブキヤの美少女プラモに触れてみて、良かった点・悪かった点などを紹介したいと思います。

素組みの紹介

まずは作製した証拠として素組みしたものの紹介です。普通に組むと素体モードと武装モードの2つを順番に組むことになり、パーツを組み替えることでどちらかのモードにすることができます。

f:id:tempru:20210821144910j:plainf:id:tempru:20210821145059j:plain
素体モードと武装モード

サイズ自体は20cmもないぐらいで、最近クスィーやペーネロペーを組んでいた私にとっては値段の割には小さく感じます。ただパーツの分割が細かく、ガンプラでいうとRG(リアルグレード)からMG(マスターグレード)ぐらいのボリュームがあると思います。素体モードと武装モードの両方の手足を組んだので、見かけによらず完成時の達成感は大きいです。

武装モードで飾ると足と手をまるごと入れ替えるので、画像中の中央下らへんの手足パーツと、左の腰・胸パーツが未使用になります。

f:id:tempru:20210821152401j:plain:w800

武器は両手剣・ランチャー・ライフルの3種類が付属していて、長い武器が好きな私にとってランチャーが付属しているのはうれしいです。

右上のエフェクト・右下の武器用の手のパーツ・表情パーツを組み合わせると様々なポーズをとらせることができるので、どのように飾るかとても悩みます。いくつかポーズをとらせた写真がこちら。

f:id:tempru:20210821152705j:plain:w600 f:id:tempru:20210821152739j:plain:w450 f:id:tempru:20210821152736j:plain:w450

冒頭にも述べた通り、私はゲームをプレイしていません。そのため、吾妻楓というキャラがどんなキャラなのかわからず、現状は説明書に載ってたポーズしかとらせることができていません(笑)

今後塗装や加工をしていくので、その間に色々なポーズをとらせてみたいと思います!

感想

良かった点

素組みが終わって思ったことは、組むのは疲れるけど完成度の高いキットだなということ。

さすがに完全に色分けができているわけではないですが、武装モードの部分的な細かい赤い部分や、武器の白黒が綺麗にパーツ分割されていて驚きました。

まだ十分に触った訳ではないので意見が変わるかもしれませんが、手足の可動域が十分な点パーツがポロポロ落ちない点も評価が高いですね。

f:id:tempru:20210821154539j:plainf:id:tempru:20210821154545j:plain

それに、肘や膝は武装モードだと稼働が狭くなる・・・なんてことはなく、よく曲がる(と思う)ので、色々なポーズをとらせたいところです。

バンダイの美少女プラモはエイティシックスのレーナ以来ですが、タンポ印刷の顔がとても可愛く、髪の毛の先までちゃんと造形されているので本当に満足度が高いです。

(レーナはこちらの記事で少しだけ紹介しています。4か月も経ってるのに素組みしかしてない・・・。) tempru.hatenablog.com

悪かった点

組んでしまえば不満はありませんが、このキットを作る段階では結構不満がありました

というのもパーツのかみ合わせ?が結構悪く、一度パーツを組み立ててしまうともう一度バラそうとしたときにパーツが破損しそうなぐらいピンを受ける穴が硬いです。また、首・肘・膝の関節はポーズ取るときにけっこう動かすんですが、加工せずにそのまま組んでしまうとガチガチの関節が出来上がります

そのため↓のように、ほぼすべてのパーツに対してピンを斜めにカットしたり、可動部の軸にデザインナイフで鉋掛けをして少し軸を細くしたりする手間がかかりました。

f:id:tempru:20210821161432j:plain

ガンプラだとほとんどのパーツがガッチガチなんてことはあまりない(気がする)ので、いちいち加工しないといけないのは面倒でしたね・・・。

人によっては輪になっている部分をピンバイスで削るらしいですが、どちらの方が作業効率が良いでしょうか・・・。少し古めのキットなので、最新のキットは改善されているんですかね?

あと強いて言えば、髪の毛やエフェクトパーツが尖っていて指に刺さると痛いとか、付属のスタンドが3mmぐらいの細さで心もとないというのも不満と言えば不満ですが、パーツのかみ合わせに比べたら些細なことです。

組み立てた後は非常に満足していますし、今後もコトブキヤの美少女プラモデルを組む予定です。 (実は同じメガミデバイスBULLET KNIGHTS ランサーを運良く注文でき、近々組み立てる予定となっています。)

なにはともあれ、今後色々なキットを作る中で作業効率の良い組み方なども追及していけたらなと思います。

今後の予定

今回のキットを全塗装するか、部分塗装で済ますかはまだ決めていないのですが、部分的に合わせ目が目立つのでまずは合わせ目消し(or 段落ちモールドづくり)をしていきたいと思います。

素組みはしたけど塗装してないキットが渋滞中なので、いつ作業が進むかはわかりませんが・・・。 進捗が発生したらまたブログの記事にしたいと思います!

最後に

今回はコトブキヤのメガミデバイス アリス・ギア・アイギスの吾妻楓を作って紹介しました。

初めてコトブキヤの美少女プラモデルを組んだのですが、いくつか不満はあるもののガンプラとは違った楽しさがあるキットだったので、今後も楽しみながら作りたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

【国内株式】2021/8/17のネオモバ購入メモ

こんにちは。てんぷるです。

前回の国内株式の買付は8/13と全く時間が経っていないのですが、いくつかの銘柄の買付を行いましたので備忘録も兼ねた記事にしました。

前回購入した銘柄は以下の記事からどうぞ。

tempru.hatenablog.com

なお本記事は特定の銘柄の購入を勧めるものではありませんのでご注意ください。投資をする際には自己責任でお願いします。

購入した銘柄

実際の買付は昨日も行っていて、今日にかけて三菱HCキャピタルを10株、エディオンを7株購入しました。

f:id:tempru:20210817194828p:plainf:id:tempru:20210817194856p:plain

三菱HCキャピタルは13日の決算が発表された後から急落が続いています。おそらく原因は売上高と営業利益が前年と比べて下がったからだと思いますが、有名な連続増配銘柄の一つなのでなんとか今後も頑張ってほしいところです。一応増配は継続して配当性向はそこまで高いわけではないので、安くなったらスポットで今後も買い増ししていきたいと思います。

エディオンも同様に進捗率が悪いせいか連日続落しています。配当と優待が魅力的なので、単元化までは安くなった時に買い増ししたいところです。優待の締日は3月で、残り7か月あるので毎月10株ずつぐらい買付していこうかなと思っています。

どちらの銘柄も「決算の内容が悪くて安くなってたから買った」という理由だったので、決算の内容が悪いのに買い増ししていいのか・・・?という疑問が湧いてきました。今後も悪い決算が続くようであれば損切も考えなければいけないかなと思いますが、一時的に業績が悪くなることは普通に起こることだと思うので、本当に損切りするべきなのかは慎重に判断したいところです。ひとまずはそのままホールドしていきたいと思います。

現在の保有状況

今回の買付でエディオンは40株、三菱HCキャピタルは45株になり単元化までの折り返しに近づいてきました。

f:id:tempru:20210817200659p:plain
8/17時点での国内株式保有状況

今回買付した銘柄はどちらも含み損ですが、最近は趣味で買ってた壽屋が高騰し、ポートフォリオ内トップの含み益になっています。当ブログおなじみのGSIクレオスも今日は調子が悪いですが、含み損の拡大が軽減できているのはチマチマ買ってた壽屋の含み益のおかげです。明日以降に急落しないことを祈ります。

最近はこんな感じで色々な銘柄に分散投資をし、金額の上下に対する耐性をつけることができている(と思う)ので、ネオモバでの少額分散は良い経験になっているんじゃないかと思います。投資をし始めたころは数百円の上下でヒヤヒヤしてましたが、今では1万ぐらいの上下であれば何も感じなくなりました・・・。

また、今回の買付で今年の目標である国内株式への40万円の入金は、ほぼほぼ到達しました。ブログでは言及していませんが、買付の余力自体はまだあるので、今後は国内株式への予算を増やして投資していきたいと思います。具体的にいくらまでにするかは追々決める予定ですが、くれぐれも投資に慣れてきたからといって無理をしないように気を付けたいと思います。

最後に

今回はエディオンと三菱HCキャピタルの買い増しをして、国内株式の買付金額が今年の目標である40万円になりました。(厳密にはあと数千円足りませんが)

一応予算を改めて決めて、自分の無理のない範囲で入金を続けていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

【国内株式】2021/8/13のネオモバ購入メモ

こんにちは。てんぷるです。

8月上旬は保有銘柄の決算が集中しており、株価がどう動くかわからなかったので個別銘柄の購入は控えていました。

本日(8/13)発表の銘柄(三菱HCキャピタル・壽屋)もありますが、保有しているほとんどの銘柄の決算が終わりましたので、買付の備忘録も兼ねて記事にしました。

なお本記事は特定の銘柄の購入を勧めるものではありませんのでご注意ください。投資をする際には自己責任でお願いします。

購入した銘柄

本日購入した銘柄は、オリックスエディオンKDDI壽屋の4銘柄です。

f:id:tempru:20210813173749p:plainf:id:tempru:20210813173733p:plain

今回の買付による保有銘柄は以下の通りです。

これらの銘柄を選んだ理由は、優待+配当が美味しいからと単純な理由です。KDDIオリックスは誰しもが知る銘柄ですね。

オリックスは好決算からか、最近の株価が右肩上がりでした。簡単に2000円を突破してしまいましたが、正直どこまで上がるかわかりません。来週以降下がるかもしれませんが、今回の買付による取得価格の上昇は誤差だと思って気にしないことにしています。

エディオンは決算での進捗があまりよくなかったので買い増ししようか迷いましたが、一応100株までは目指すということで購入しました。(決算についてはほかの記事でまとめたいと思っています。)

壽屋は配当が2%切り+100株でQUOカードと高配当とは言えませんが、最近ハマっているプラモデルシリーズが好きなのと、今後の業績に期待ができると判断して優先的に買付を行っています。

今回も今まで同様およそ3000円ぐらいを目安に買付を行ってましたが、KDDIは先月購入していなかったため2株(7000円弱分)購入しました。KDDIは優待目的なので、業績が悪くならない限り今後も株価に関係なく買付していくかもしれません。

今後の予定

今回の買付で国内株式への投資額は38万円ぐらいになりました。トータルで見れば相変わらずの含み損です。

f:id:tempru:20210813174918p:plain
8/13時点での国内株式保有状況

含み損とはいえ先月末の時と比べると、GSIクレオスの含み損は多少マシになり、さらにほかの銘柄の調子がいいので国内株式全体の含み損は減っています。先月の一番悪い時で約4万円ぐらいの含み損だったので、そのことを思えば今の2万円弱はかなり改善したといってもいいのではないでしょうか。

先月末の保有状況はこちら。この時点での国内株式の含み損は3万円ぐらいでした。 tempru.hatenablog.com

GSIクレオスについての反省についてはこちらの記事をご覧ください。 tempru.hatenablog.com

また、今回の買い付けでそろそろ今年の目標の40万円に届きます。このままだと9月には40万円を超えてしまうので、40万円を超えないようにほかの銘柄を売却するか、予算の枠を増やすか検討中です。もし決まったら改めて記事にしようと思います。今のところは予算の枠を増やそうかなと思ってますが、果たして・・・?

最後に

国内株式は依然として含み損ですが、地合いの良さから含み損が減ってきました。暴落が起きても狼狽売りしないように入金&ホールドを続けていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

2021年7月末の資産運用状況 相変わらず含み損なものの、含み損はやや減少

こんにちは。てんぷるです。

今回の記事は、2021年7月の資産運用を振り返る記事になっています。

↓は6月末の振り返り記事です。 tempru.hatenablog.com

全体の資産

まず、7/31時点の損益は以下の通りです。

証券口座(目的) 投資額 評価損益
楽天証券 (つみたてNISA + 投資信託 + 米国ETF) 237,499 257,222(+19,723)
SBI証券 (米国ETF) 170,513 171,434 (+922)
SBIネオモバイル証券(国内株式) 368,024 336,164 (-31,860)
合計 776,036 764,820(-11,216)

6月末の時点では約14000円ほどの含み損でしたが、この1か月で含み損が11216円になり含み損がやや解消される形になりました。

6月までの投資額が67万円ぐらいで現在77万なので今月だけで10万円ほど投資に回したことになります。内訳は投資信託・米国ETF・国内株式それぞれ3万ほどです。今年はそれぞれの予算が40万ずつですが、このままだと来月にも国内株式が40万を超えてしまうので、銘柄を絞るか投資をストップする等したいと思ってるところです。

先月は米国ETFの買付をVTメインにしたり、国内株式の銘柄数を減らしたりするなど、投資の方針を少し変更しましたが、7月は大きな変更をせずに投資しました。

それぞれの証券口座の状況を見ていきたいとおもいます。

各証券口座の内訳

楽天証券

投資信託は、先月同様eMAXIS slim 全世界株式とS&P500で運用しています。

f:id:tempru:20210701173557p:plain
前回(6/30時点)の楽天証券での保有銘柄

f:id:tempru:20210731231230p:plain
今回(7/31時点)の楽天証券での保有銘柄

円表示の評価損益は過去最高ですが、7月の全世界株式は+8.01%で、6月の+9.33%と比べるとやや伸びが悪いです。それに対し、S&P500は6月が+12.95%、7月が+14.18%なので、米国の強さを感じる結果となりました。

こう見ると米国一本に・・・と思いたくもなりますが、将来どうなるかわからないので全世界への投資を続けていきたいところです。

SBI証券

次はSBI証券です。7月に買い付けたのはVT3株で、合計7株になりました。平均取得価格は103.64ドルまで下がり、現在価格が104.25ドルなのでいいタイミングで買えたかなと思ってます。

f:id:tempru:20210701174322p:plainf:id:tempru:20210801224450p:plain
SBI証券での保有銘柄 (←6/30, 7/31→)

ただし含み益なのはドル換算の場合で、円換算評価額を見てみたら含み損でした。これは現在の円高の影響で、買付が110ドル以上なのに現在109ドル後半になったせいですね。ドルでは含み益でも円では含み損・・・為替の重要さを感じます。

ただどのタイミングでドル転すればいいのかわからないのは今も変わらないので、住信SBIネット銀行のドル転を続けて、適当なタイミングでVTの買い増しをしていきたいと思います。

なおドル転の定期買付の結果については過去に記事にしてます。今は円高で少しだけ損してる状況なので、また記事にしようかなと思います。

tempru.hatenablog.com

SBIネオモバイル証券

最後に国内株式についてです。7月に買い増しした銘柄は、三菱UFJエディオン壽屋です。

f:id:tempru:20210701174851p:plain
6/30時点での国内株式保有状況

f:id:tempru:20210801224306p:plain
7/31時点での国内株式保有状況

6月末はKDDIとNTTの調子が良かったですが、7月末はそこまでよくない様子・・・。特にKDDIは最近の首相の発言が響いてるんでしょうか・・・?

www.itmedia.co.jp

オリックスエディオン・第一生命は相変わらず私のポートフォリオで含み益の常連なのに対し、武田薬品東京海上、そしてGSIクレオスは含み損の常連となっています。

(GSIクレオスの暴落についてはこちらをどうぞ。) tempru.hatenablog.com

ポートフォリオのバランス的に、1株の値段が高くてあまり買う気が起きない武田薬品東京海上はそろそろ買い増したいところですが、8月はKDDIオリックスエディオン(と趣味で壽屋)あたりを買い増ししてそうです。

5月末から含み損の原因となっているGSIクレオスはそろそろ1000円に戻りそうな気配です(取得価格の1275円には遠いですが)。-30%近くになってもホールドし続けてメンタルが鍛えられた気がするので、今後もホールドを続けていきたいと思います。

今後の予定

米国ETFに関しては8月も住信SBIネット銀行でドル転を行い、定期的にVTを買い付ける予定なので7月から大きな変更はないと思います。

国内株式についてはそろそろ決算が近いので、買付は決算が出て株価が落ち着いてからにしようかと思いますが、臨機応変に対応したいところです。

仮に暴落がおきたとしても、狼狽売りだけはしないように落ち着いて入金を続けたいと思います。

最後に

7月は6月に比べて含み損が減りましたが、含み損は含み損。いつ含み益になるか待ち遠しいですが、気長に待ちたいところです。

誤っても一括投資で爆死しないように、自分の投資方針であるつみたてNISA + 米国ETF(特にVT) + 国内株式のバランスは守っていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

【国内株式】2021/7/29のネオモバ購入メモ

こんにちは。てんぷるです。

とうとうオリンピックが始まって、日本人選手のメダルラッシュが続いていますね。元々オリンピックは興味なかったんですが、たまたま3x3バスケを見てみたら想像以上に面白く、ほかの競技も見るようになってしまいました・・・。

事前のグダグダとは裏腹に、ツイッターでは毎日トレンドに上がったりするなど、世間はオリンピックを楽しんでいるようです。コロナのせいで日経平均はぱっとしないですが、オリンピック・パラリンピックが無事に終わり、日本の経済に良い影響を与えればいいなーと思います。

前置きが長くなりましたが、本日も国内株式の買付を行いましたので備忘録を記事にしました。

なお本記事は特定の銘柄の購入を勧めるものではありませんのでご注意ください。投資をする際には自己責任でお願いします。

購入した銘柄

本日購入した銘柄は、エディオン壽屋です。今回の買付で、エディオンは30株、壽屋は15株になりました。

f:id:tempru:20210729154336p:plain

エディオンは家電の小売店なので、オリンピックが開催される前の家電(特にテレビ)の買い替え需要がなくなったら売上下がるんじゃ・・・とも思います。ただ、コロナの巣ごもり需要とか関係なしに、過去5年は売上が右肩上がりなので、優待と配当を目当てに買い増ししていきたいところです。9月末が優待の権利落ち日ですが、自社株買いもあるので暴落はしないかなと予想してますが果たして・・・。

壽屋に関しては、相変わらず私の趣味で買ってます。優待の権利落ち前は高値の2500円ぐらいでしたが、最近はジワジワ下がって2000円近くになってたので、取得価格を下げるためにチマチマ買ってます。決算が近いのでそれを待った方が良かったかなとも思いますが・・・後の祭りですね。

コロナが長期化して巣ごもり需要がまだまだ続きそうなので、プラモデル(特に美少女プラモ)が売り上げを伸ばしてくれることに期待します。

今後の予定

今回の買付で国内株式への投資額は36万ぐらいになりました。含み損はGSIクレオスが大半を占めてるという、私にとっては日常となってます。

f:id:tempru:20210729161931p:plain
7/29時点での国内株式保有状況

tempru.hatenablog.com

先月の時点のポートフォリオを確認してみると、壽屋は今日の時点でほぼ倍(8→15株)になって、優待がもらえる100株に少しだけ近づきました。(あと85株なので、まだまだ遠いですが・・・)

今月はエディオン壽屋三菱UFJぐらいしか買付しておらず、ほかの高配当株の買付が止まっています。正直なところ、東京海上と第一生命は買う気があまり起きないので、来月はエディオンに加えて、オリックスKDDIあたりの買付タイミングをチェックしておきたいと思います。

tempru.hatenablog.com

tempru.hatenablog.com

最後に

国内株式は依然として含み損ですが、将来上がることを信じて入金 + ホールドを続けていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

【国内株式】2021/7/20のネオモバ購入メモ

こんにちは。てんぷるです。

最近、日経平均や米国市場の続落が続いていますね。投資を始めてから何回か株価の下落を経験していますが、毎回「とうとうコロナバブル崩壊か?」なんて考えてしまいます。

何もしないか追加購入するか悩みどころでしたが、少しだけ国内株式の追加購入をしたので備忘録として記事としました。

なお本記事は特定の銘柄の購入を勧めるものではありませんのでご注意ください。投資をする際には自己責任でお願いします。

現在の保有状況

まあ追加で購入したといっても、今回購入したのは三菱UFJだけですが。

f:id:tempru:20210720202201p:plain

理由は、3000円分ぐらい買えば取得単価が600円切るかな~という理由で買ってます。結構適当ですね。

今回の買付で、国内株式の投資額は+3000円になりましたが、含み損は相変わらず解消されず・・・。

f:id:tempru:20210706202138p:plain
7/6時点の国内株式保有状況

f:id:tempru:20210720202708p:plain
7/20時点の国内株式保有状況

地合いの悪さもあって、含み損が-36000円になりました。このスクショからも分かる通り決算も近いようなので、今後の株価には目を離さないようにしておきたいですね。

あと記事にはしなかったですが、これまでに壽屋も1株追加購入してました。含み損がかなり増えてますが・・・。

上がりそうで上がってない銘柄もあるので、もし今後も下がるようであればエディオンオリックスKDDI壽屋あたりを買ってこうと思います。

最後に

日経と米国株式が不調ですが、買い場かそのまま放置するかの判断は相変わらず難しいです・・・。今回は三菱UFJを購入しましたが、ほかにもまだ買いたい銘柄はあるのでよく考えて投資していこうと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

【国内株式】2021/7/06のネオモバ購入メモ 配当目的のはずが優待目的に・・・?

こんにちは。てんぷるです。

前回国内株式を購入してからあまり時間が経っていませんが、本日も国内株式の買付を行いました。

なお本記事は特定の銘柄の購入を勧めるものではありませんのでご注意ください。投資をする際には自己責任でお願いします。

購入した銘柄

本日購入した銘柄はエディオンオリックス壽屋の3銘柄です。

f:id:tempru:20210706200017p:plain
7/6に購入した銘柄

それぞれの銘柄については、

という理由から購入しています。

オリックスエディオンは優待と配当両方おいしいので、優待がない銘柄よりも多めに買い増ししたいなーと思ってます。

壽屋配当利回りが2%を切っていて高配当とは呼べないのですが、オタクな私にとってはお気に入りの企業なので定期的に集めていきたいところ。オタク産業は世界共通で衰退することはなく、むしろ成長すると思っているので、今のうちに集めておきたいところですが・・・。焦って買うと、GSIクレオスが暴落したときのように目が当てられなくなるので考えどころです。

(毎度おなじみ、GSIクレオスの暴落についてはこちら↓)

【国内株式】5月の決算を振り返る (決算後に暴落を経験しました) - てんぷるの雑日記

本当は三菱HCキャピタルも購入するつもりでしたが、ここ2週間ぐらいはMACDシグナルが上昇し続けてる状態だったのと、優待のある銘柄を優先したかったので今回は見送りました。

現在の保有銘柄

6月に銘柄の整理をして資産額が減少しましたが、今回の買付で評価額が32万円程度になりました。

f:id:tempru:20210706202138p:plain
7/6時点での国内株式保有状況

ここ1か月でチマチマあつめていたエディオンは、自社株買いのおかげか含み益トップに。9月の権利日にかけてジワジワ上がっていくと思うので、今後買いにくくなると思うと悲しくなります。(優待目的の株主が多いと思うので、1年後には同じ値段になってそうですが・・・。)

また、私のポートフォリオの1/3程度を占めるGSIクレオスは相変わらずの含み損です。800円台になったらナンピンしようかと思ってましたが、ここ数日反発して上がるかな?という局面なので、気長に見守りたいと思います。

このままだとGSIクレオスの株価を見守るブログになってしまいそうです(笑)

最後に

本来であれば、6/3に購入した東京海上HDを買うべきだったんですが、今回は優待がある銘柄のエディオンオリックス壽屋を優先しました。

このまま優待目的で株を買ってると、配当だけの銘柄は売却して優待目的の銘柄買ってる・・・なんてことになりそうですが、これ以上偏ったポートフォリオにならないように気を付けたいところです。

最後までご覧いただきありがとうございました!